top of page

FULL BIO

広瀬哲哉(ひろせ てつや)/ Tetsuya Hirose

 1969年7月14日東京生まれ。

 14才頃から独学で10ホールズハーモニカ(ブルースハープ)を演奏し始め、数年後にバンド活動を開始。フォークやポップスを中心としたアコースティックサウンドから、ロック、ブルースを中心としたエレクトリックサウンドまで幅広く演奏する。

 2008年大橋隆志(聖飢魔Ⅱ,BIG BRIDGES,ex.CATS IN BOOTS)と榊原武(One Eyed Trouser Snake)のコラボレーションバンド”THE THREE RIVER BLUES BAND”に参加。

(大橋隆志デビュー25周年記念アルバム『INDEPENDENT SOULS UNION』にレコーディング参加)。

 ロックやブルースと並行し10ホールズでは珍しいジャズライブを地道に展開し、2009年そのノウハウを書籍として執筆・出版、全国販売となる。『10ホールズハーモニカセッションブック(中央アート出版社)』(2015年絶版)。同年、初のオリジナルアルバム『POGI-POGI』を発売。

 2010年11月ピアノ配列式ハーモニカベルトを企画・実用化。世界的に前例がないハーモニカの12Keyを説明するアイデアという評価を受け、2011年HOHNERの日本代理店株式会社モリダイラ楽器主催のハーモニカコンテスト『第31回F.I.H.JAPAN THE BLUES LIVE2011』ゲスト出演時に企画発表、数量限定で同社から商品化、専門店などで販売される。

 

 自然環境の中での演奏活動に魅せられ、2011年箱根宮ノ下にて野外でのART&MUSICコラボレーションイベント『森と響き』を開催。2013年元箱根『呼吸する庭』、元箱根お玉ヶ池ARTパフォーマンス『偶然の森』開催。『呼吸する庭2』の開催を記念しコンピレーションアルバム『呼吸する箱根』を発売。(箱根登山鉄道株式会社より『箱根登山電車も応援!』という表記を許可される)

 2014年より、400年続く老舗・箱根甘酒茶屋とのコラボレーションによるアースアワー的なイベント『箱根八夜』を企画運営・出演。NHK-BSで放送されるなど話題となる。2015年京都にてART&MUSIC『京町家・寿待軒』を企画運営。

 2016年箱根八夜シリーズの演目を活かし、3rdアルバム『ハーモニカ花鳥風月』発売・ダウンロード販売開始(7曲譜面&カラオケセットも販売)。WEB版『10ホールズ・ハーモニカセッションブック』無料公開、専用著者DEMO演奏&カラオケ2枚組CD発売。

 春風亭小朝師匠の独演会のひとコーナーにてトーク・ソロ演奏を行い、師匠が司会を務めるBSジャパン『おんがく交差点』へのゲスト出演が実現、日本を代表するヴァイオリニスト大谷康子とのコラボレーション演奏が放送される。

 2017年電子書籍版教則本『ザ・ブルースセッション・ドリル』を出版。ハーモニカバラエティ番組『HAMONICAFE』インターネット配信を開始する。

 2018年 TAKASHI O'HASHI & STEPHEN MILLS『Independent Souls Union LIVE TOUR』 に参加。LIVEアルバム発売。ハーモニカマイク用レザーカバーを企画・発表。

 2019年オリジナルソング『ブルースハーモニカ音頭』を発表、『箱根八夜2019』を開催。ジャズギタリスト渡邉英一とのインストユニット『The 鉄鍋』活動開始。

​ 2020年『ハモニカフェ・ラインスタンプ』をダウンロード販売、ハーモニカのワンフレーズを添付するあたらしいコミュニケーションを提案する。

bottom of page