top of page

HARMONICA BELT

ピアノ配列式12Key対応ベルト

10ホールズハーモニカ専用

このベルトの原案は、おそらく数十年も前に私の中にあったと思います。

デザインし、試作し、注文し、改良し、完成させ、販売してみる。

さまざまな難関がありながらもここまでの流れを追うことができたのは、この企画の必要性を強く感じる、現状の問題があるからです。

 

10ホールズハーモニカ(ブル−スハープ)は12Keyを揃えることで完成する楽器です。

そもそもKey別の商品があることも、持ち替えて演奏することも知られてはいません。

特に♭Keyがあることは知られておらず、演奏にすら参加できないと決めつけられる場合もあります。

 

〜12keyで一つの楽器〜

これをひと目で理解していただくために、このベルトを企画しました。

♭Keyを高い位置に重ねたのは、見た目も手触りも、ピアノの配列と同じにするためです。

一品物なので革製となり高額になりましたが、いつか合成樹脂の低単価普及版が販売されることを願っており、企業への働きかけも続けています。

 

ピアノの配列であるため暗がりでも手探りわかる、これは私の演奏現場から生まれたニーズですが、私の尊敬するハーピストが盲目であったことも影響しています。

 

このベルトを、ブルースハーピスト

Sonny Terry(ソニー・テリー)に捧げたいと思います。

 

 

企画/デザイン/初期型紙試作       広瀬哲哉

第一、第二試作(テストセール品生産) スモーキー柏木

第三試作 DARK END OF THE STREET  中島 裕

 

姉妹企画 ハーモニカマイク用オリジナルレザーカバー

企画/デザイン/初期型紙試作      広瀬哲哉

​レザーデザイン/制作 DARK END OF THE STREET 中島 裕

HISTORY 

bottom of page